ブログ

みやま納涼花火大会ポスター&Tシャツデザイン

みやま納涼花火大会のポスターとTシャツデザイン

今年で42回目を迎える、みやま納涼花火大会のポスターとTシャツデザインをグラフィックデザイン学科の1年生・2年生がそれぞれ担当しました!
▶︎ツイッター記事はこちら

学生がデザインしたポスターがあちこちに掲示され、花火大会を盛り上げる一助となりました♪
▶︎ツイッター記事はこちら


KVAスタッフTシャツ完成★

イベントTシャツデザイン制作!

姉妹校九州ビジュアルアーツの学生がイベントに参加する時等に着用するスタッフTシャツ。

そのnewデザインをグラフィックデザイン学科の1年生が担当しました!

入学して数ヶ月で行なったTシャツデザイン。
慣れないソフトに四苦八苦しつつも想いをこめて制作し、5月下旬に選ばれたデザインが発表されました。

そのデザインがこちら!


Tシャツデザイン

講評とともに選ばれたデザインを発表してくれた九州ビジュアルアーツ声優学科の担任:橋野先生と記念撮影♪

デザインの発表から約1ヶ月。
ついにTシャツが完成しました!

ツイッターにも掲載しています!

7/1に行われた、AO・プレスクール入校式でも新しいTシャツを着てイベントの運営を行ってくれました!


イベントTシャツ

これからこのnew KVATシャツで、様々な活動を頑張ってください!

複数の学校が集まっている総合校ならではのコラボレーションが多数です♪

※実はあともう1つ選ばれたデザイン有♪
そちらがどうなったのかは今後の発表をお楽しみに!


防犯ブザーシールデザインを担当しました!

KDGグラフィックデザイン学科学生が、「性犯罪防止キャンペーン呼びかけ活動」に参加!
博多まちづくり推進協議会・博多警察署との協力で配布用防犯ブザーのシールデザインを行ないました!
当日は、JR博多駅前での呼びかけやシール貼りなどキャンペーン協力も行ない、シールのデザインが可愛くて素敵だと好評でした★


「進撃の巨人」諫山先生の故郷で「梅まつり」開催!!

KDGマンガ学科とインテリアデザイン学科、グラフィックデザイン学科の学生が諫山先生の故郷、大分県日田市大山町で開催されたイベント「梅まつり」に今年も参加しました。祭りの開催を祝う灯明を、福岡市にある博多工業高校の生徒のみなさんと一緒に設置しました!梅が咲き誇る会場にカラフルな灯明をひとつずつ置き、夕暮れとともに灯をともし幻想的な風景を完成させ、多くのお客さんに楽しんでもらいました☆またポスターやパンフレットは、グラフィックデザイン学科の学生がデザインし大変好評でした!!

詳しい話は体験入学に参加して先生に聞いてみてくださいね!






グラフィックデザイン学科 トークセッションが開催されました!

KDGグラフィックデザイン学科学生を対象にトークセッションが行われました。福岡県八女市を中心に商品開発やデザイン、イベント企画・運営などマルチに活躍する、本校卒業生 江﨑健さんをお招きしグラフィックデザイン学科の先生とデザインやイベント企画などのトークを繰り広げました!苦労や喜びなど、たくさんの話を聞いてデザインの可能性をおおいに感じる時間となりました☆



1606グラフィックトークセッション_3898 1606グラフィックトークセッション_3918

1606グラフィックトークセッション_3903加工 1606グラフィックトークセッション_3899


カテゴリー

最近の記事

カレンダー

3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

4

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間カレンダー