- 学科・学校を選んだ理由
実際に入学してどうでしたか - twitterで過去の先輩方の作品を見て決めました。毎年クオリティーの高い作品が安定して掲載されていて、もしかしたら美術の経験が授業ぐらいでしか経験のない私でも、CGを仕事にすることができるのかもしれないと感じたためです。
- 学校生活で一番成長したと感じることは?
- デッサンの授業です。最初の頃は自分の見えていなさ加減に沈みながら描いていたのですが、授業以外でも繰り返し繰り返し描くようにしていたところ、CGに限らずいろいろな場面で見え方が変わり楽しいものに変わりました。何より、CGでもそうですが何かを作っていくうえで大事な観察力を身につけられるのでとても大事な授業の一つだと感じています。
- 好きな授業は
- 知識や経験が様々な先生方がいらっしゃるので何気ない雑談でも面白いこと、勉強になることも多くとても楽しく会話できる先生方だと思います。
- 講師の先生の特徴は
- 自分から意見を聞きに行くようになったなと感じています。デッサンや作品などでフィードバックをもらう際に今まであれば指摘されることが怖く、怖気づくことが多いタイプの人間でした。ですが、作品を良くするためには自分から行かなければ誰も指摘してくれず、成長できないことを学び積極的に意見を聞きに行くようになりました。
- 検討の高校生の皆さんにメッセージ
- CGを仕事にしたいと思っている人にとっては、2年間本気で頑張れる環境が整っている場所だと思います。とにかく熱中して頑張りたいという方にはあっていると実感しています。見学等もぜひ来てみてください!