2023.05.15

    世界水泳選手権2023福岡大会メダルベアラー衣装にファッション学科卒業生のデザインが採用されました!

    サムネイル

     九州デザイナー学院ファッション学科卒業生 神之田さんがデザインした衣装が、世界水泳選手権2023福岡大会 メダルベアラー用衣装として採用されました。おめでとうございます!
    2022年大会に向けて在学中にデザインしたものですが、コロナにより中止となったため卒業後の採用となりました。
     2023年5月に、お披露目会が開催され、会場にはファッション業界を目指す学生を含め約300人が参加し、神之田さんはトップスが甚平、ボトムはワイドパンツになっている男女兼用の衣装をデザイン、完成品には「和」を感じさせる七宝柄の生地が使用されます。
     大会応援リーダーである元プロテニスプレイヤーの松岡修造さんからデザインについての質問を受け、こだわったポイントについて神之田さんが語ってくれました。今回採用されたデザインは「アーティスティック水泳」「水球」の授与式でメダルベアラーが着用します。ぜひテレビ中継を見てくださいね☆

    神之田さんコメント(写真左)
    生地の切り替えは水流の勢いをイメージし、七宝柄で水の泡を表現しました。福岡で世界水泳が行われるということで、日本の文化も意識してデザインしています。

    最近の記事

    • 21世紀アカデメイアの田坂広志学長が、山梨県知事特別顧問として長崎知事とオーストリア共和国・ニーダーエスタライヒ州ミクル=ライトナー州首相の国際協力覚書締結式に出席。水素技術開発・青少年交流で合意

      2025.06.20

      サムネイル
    • 世界30ヵ国1800名の学生が応募した「社会課題×アートの国際コンペ Fuji-California Young Artists Expo 2025」 の受賞作発表! 6月14日から国際巡回展開催!

      2025.06.16

      サムネイル
    • 『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。多岐に渡る分野の100冊を超える著書の中から選び抜かれた「言葉」と、学生たちによる「アート」の共演。1万人の学生が競い合った「社会貢献ビジネスプラン」も展示

      2025.06.10

      サムネイル